がんの検査・治療

トップ 当院について がん拠点病院とは がんの検査・治療

対応しているがんの種類

我が国に多いがん 科/領域
肺がん 呼吸器領域
胃がん 消化器領域
肝がん
大腸がん
乳がん 外科
頭頸部 科/領域
脳腫瘍 脳神経外科
脊髄腫瘍
口唇、口腔がん(舌、歯肉など) 口腔外科
咽頭がん・喉頭がん・鼻のがん 耳鼻咽喉科
甲状腺がん
胸部 科/領域
縦隔腫瘍 呼吸器領域
中皮腫
食道がん 消化器領域
小腸がん
GIST
胆道・膵臓 科/領域
胆道がん 消化器領域
膵がん
泌尿器・男性生殖器 科/領域
腎がん 泌尿器科
尿路がん
膀胱がん
副腎腫瘍
前立腺がん
精巣がん
その他
女性生殖器 科/領域
子宮頸がん・子宮体がん 産婦人科
卵巣がん
その他
皮膚 科/領域
皮膚がん 皮膚科

検査・治療について

高度な技術で行う内視鏡治療

ごく早期の消化管がんに対して、皮膚切開のない内視鏡切除を行っています。

 

先端技術を用いた手術

最新の機器を用い、体にやさしいと考えられている、腹腔鏡、胸腔鏡を用いた手術を各科とも取り入れています。また最先端の手術器具(リガ-シュア-、ハ-モニックスカルペル、CUSAなど)を用い、出血量を減らし、多くの手術で無輸血手術が行われています。

 

専門医による適切な放射線治療

当院には日本医学放射線学会放射線治療専門医、日本放射線腫瘍学会放射線治療専門医の資格をもった放射線治療医がおり、各種の腫瘍の状態に応じた適切な治療を行っています。

 

安心安全に体制整備された環境で行う化学療法

化学療法委員会にて治療内容を審議されたレジメンを用いて治療を行います。 当院には専門の研修を終了した「がん薬物療法認定薬剤師」がおり、薬剤の使用方法については事前にきちんと医師や薬剤師からご説明させていただきますので、安心して治療を受けていただくことができます。従来の入院治療から、外来化学療法室での治療へ移行し、患者さまの生活に与える影響を減らすように工夫しています。

 

他職種によるチーム医療で行う緩和ケア

「がんによって生じる体や気持ちの辛さを和らげる」為に患者さまに寄り添ったケアを目指します。
医師、緩和ケア認定看護師、臨床心理士、薬剤師、管理栄養士、理学療法士、医療ソーシャルワーカーがチームとなって活動しています。

 

KIZUKIの会の開催

KIZUKIの会は、がん患者さまとそのご家族をサポートする会です。
当院の医師をはじめ、がん診療に関わる様々な医療従事者が「がん」に対する講座を行い、患者さまの疑問にお答えします。講座の後には、患者さま同士の交流の場も設けております。

 

キャンサーボードの実施

キャンサーボード(Cancer Boad)とは従来の縦割りの診療科の垣根を取り払い外科、内科、放射線科、病理診断科等の医師に加え、薬剤師、看護師などの多職種が一同に集まり、一例ずつの症例について治療法を包括的に議論する場のことです。
そこでは、疾患の種類や病期、合併症を考慮したうえで、更には患者さまの意思を尊重した最適な治療法について検討し、実際の治療に結びつけています。

地域との連携

地域の医療パワーを
結集してがん治療を
行っています。

がん地域連携パス

医療の専門化が進み、がんの検査、手術、経過観察を1つの医療機関だけで行うのは難しい状況です。
そこで、近畿中央病院で手術などを行い、退院後は患者さまのかかりつけ医と役割を分担し、患者さまの視点に立った質の高いがん治療を推進しています。
そのために整備しているのが「がん地域連携パス」です。
退院後にお渡しする連携ノートには、今後の治療計画が示されています。かかりつけ医が日々の診療を行い、近畿中央病院にて定期的に検査などを受けていただきます。

がん地域連携パスのメリット
  • がんの再発や合併症の早期発見
  • 複数の医師、MSW(メディカル・ソーシャルワーカー)、地域連携担当看護師、薬剤師といった専門スタッフによるチーム医療を受けることができるト
  • 通院時間や交通費、待ち時間の軽減
  • 重複した検査や投薬がなくなる
公立学校共済組合 日本医療機能評価認定病院 人間ドック学会健診施設 機能評価認定施設 ワークライフバランスインフォメーション
ページトップ