チーム医療

臨床倫理コンサルテーションチーム

トップ 診療科・部門 臨床倫理コンサルテーションチーム

臨床倫理コンサルテーションチーム(Clinical Ethics Consultation Team:CECT)とは?

医療の発展、進歩に伴い、治療選択肢が増え、患者さまやご家族の価値観も多様化してきています。こうした環境のなか、何が患者さまにとって最善かについて、医療者の間でも意見が異なる、判断に迷いがあるなど、医療者は葛藤やジレンマを抱えていることも多くあります。当事者間の話し合いで解決することもありますが、解決できないときは誰かの助けが必要なときがあります。臨床倫理コンサルテーションチームは、医療の現場で生じる戸惑いや迷いなどの相談を受け、可能な限り早急に介入し、多職種チームで検討のうえ、助言やカンファレンス開催のサポートを行いながら解決に向けての支援を行っています。

想定される相談内容

  • 生命維持治療(人工呼吸器、補助循環、人工透析など)の継続や中止に係る検討
  • 人生の最終段階における医療や意思決定のプロセスに係る検討
  • 緩和を目的とした鎮静の導入について
  • 急変時の対応について
  • 患者さまが意思決定できない、代わりに意思決定する人がいない場合の検討
  • 医学的に必要と判断される治療を患者さまやご家族が望まない場合の検討 など

活動内容

  • 臨床現場から依頼を受けたコンサルテーション活動
  • チームメンバーによる定期カンファレンス
  • 臨床倫理に関する職員への啓蒙、教育活動
  • 臨床倫理に関する院内指針の作成、見直し など
公立学校共済組合 日本医療機能評価認定病院 人間ドック学会健診施設 機能評価認定施設 ワークライフバランスインフォメーション
ページトップ