よくある質問

トップ 健診・人間ドック よくある質問

よくある質問

人間ドックはどのくらいの頻度で受診すれば良いでしょうか。

40歳を過ぎた方には、1年に1回の受診をお勧めしています。

人間ドックを勧められないのは、どんな場合ですか。

皮膚の湿疹、関節痛など、特定の病状のみから病気診断を希望する人、すでに病名が確定していて、その重症度を調べたいといった場合などにはお勧めできません。

人間ドックに健康保険は適用できますか。

人間ドックは、病気に対する治療が目的ではなく、病気の早期発見・予防を目的としていますので、健康保険は適用できません。健康保険組合によっては人間ドック費用の補助制度を実施している場合がありますので、ご加入の健康保険組合にお問い合わせください。

薬を飲んでいますが、受診できますか。

すでに病気の治療を受けて薬を服用されている人は、人間ドック受診時にお薬手帳をお持ちください。また、現在治療を受けている主治医に、人間ドックの受診日を伝え、服用を中止してよいか相談してください。なお、薬を中止する場合でも、人間ドック受診当日に服用中の薬をお持ちください。サブリメントついては、当日はお控えください。

高齢です。受診は可能ですか。視力に不安があります。 受診は可能ですか。聴力に不安があります。受診は可能ですか。 食事制限があります。受診は可能ですか。

高齢や障害をお持ちの方も安心して受診できるように努めています。事前に状況を把握したうえで受診の準備を行いますので、お申し込み時にお伝えください。

近々人間ドックを受診したいのですが、受診希望日の何日くらい前まで予約を受付けてもらえますか。

必要書類の送付や検便採取(2日分)の日数を考慮し、1週間前までのご予約をお願いいたします。

胃透視検査の替わりに、胃カメラ検査を受けることはできますか。

ご希望に応じ、胃透視検査を胃カメラ検査に変更することができます。
ただし、血液を固まり難くする薬(抗凝固剤あるいは抗血小板剤)を服用されている場合は、胃粘膜に病気による変化が発見された場合に実施する精密検査(組織検査)を行うことはできませんのでご了承ください。精密検査(組織検査)ができなかった場合は、後日、結果報告書をかかりつけ医へ持参され、精密検査(組織検査)の実施についてご相談ください。

検便が出にくいのですが、数日前のものでも大丈夫ですか。

採取日から6日以上経過した場合、検査はできません。採取日から3日目~5日目の場合は検査精度が半減しますが、その点を充分ご了解いただければ検査をいたします。
2日分の提出が難しい場合は、1日分でも検査は可能です。(その場合、料金の割引はございません)宿泊ドックの方は、病院滞在中に採取していただくこともできますので、自宅で採取できなかった場合は、採便容器をお持ちください。

人間ドック前日と当日の食事について、注意事項はありますか。

宿泊ドック(2泊)コースは前日、当日の食事制限はありません。その他のコースは以下をご確認ください。

 

受診前日
食事 飲酒 水分摂取
消化の悪い物は避ける 飲酒は控えて下さい 夕食後からはお茶または水に限る
宿泊2泊 制限なし 制限なし 制限なし
宿泊1泊 20時まで
20時まで 
 
22時まで

 
 

1日ドック
脳ドック

 

受診当日
食事 服薬 水分摂取
起床時より何も口にしない 主治医と相談し、

服薬が必要なものは制限なし

水に限り400cc程度まで可
宿泊2泊 制限なし 制限なし 制限なし
宿泊1泊 絶食・禁煙 6時に服用
 
7時まで

 
 

1日ドック
脳ドック

宿泊(1泊)、1日ドック(日帰り)、脳ドックの方は、必ず絶食でご来院ください。検査ができなくなります。

着替えは必要ですか。

健診着(上下とも7分丈スポーツウェアタイプ)、ガウンをご用意しています。下着類は金属やボタンのない無地のものが適しています。なお、健診着着用を好まない場合は、季節に合わせ私服でも結構です。

貸し出し用のスリッパはありますか。

以前はスリッパをご準備しておりましたが、転倒の危険などを鑑みて、スリッパの貸し出しは中止とさせていただきました。ご了承ください。脱ぎ履きしやすく、歩きなれた靴をご用意ください。

宿泊ドックを受診しますが、身の回りのものは何が必要ですか。

洗面用具、バスタオル、フェイスタオル、下着、靴下、上履き、イヤホン(テレビ視聴用)をご用意ください。リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤーは準備しております。

人間ドック当日の受付は何時からですか。

コースによって異なります。病棟7階人間ドック棟にお越しください。
・宿泊ドック(2泊)・・・14時00分
・宿泊ドック(1泊) ・・・8時30分
・脳ドック・・・9時30分
・1日ドック(日帰り)・・・8時30分
30分以上遅れる場合は、ご連絡をお願いいたします。

遠方から受診するため、8時30分の受付時間に間に合いません。

人間ドック受診日の前日に宿泊いただく前泊素泊まり制度をご利用ください。人間ドック受診の前日にご来院いただきます。夕食の準備はございません。シャワーはご利用いただけます。20時までに夕食を済ませ、21時までのご来院をお願いしておりますが、事前にお伝えいただければ、調整は可能です。料金は消費税込み2,200円。事前予約制ですので、人間ドックお申し込み時にご相談ください。

宿泊ドックは何時ごろに終了しますか。

宿泊ドック(2泊)は開始日の翌々日、宿泊ドック(1泊)は開始日の翌日、いずれも昼食後、終了となります。遅くとも13時には終了いたします。

1日ドック(日帰り)は何時ごろに終了しますか。

12時頃より結果説明(血液、尿、便検査のみ)を実施いたします。遅くとも13時には終了いたします。結果説明(血液、尿、便検査のみ)を希望されない場合は、それよりも早くお帰りいただくことができます。

生理になってしまった場合、人間ドックは受けられますか。

婦人科診察、婦人科細胞診検査は受診していただけます。尿検査、便検査の結果が正確に判定できませんので、その点をご了解のうえで受診いただくのであれば、受診していただいても結構です。受診日の変更を希望される場合は、受付時間内に健康管理係までご連絡ください。
(受付時間:平日10時~17時)

妊娠中、またはその可能性がありますが、人間ドックを受けられますか。

レントゲン検査など受けられない検査があります。その点をご了解のうえで受診いただくのであれば、受診していただいても結構ですが、お勧めはいたしません。

受診日の変更はできますか。

受診日の変更は随時うかがっております。受付時間内に健康管理係までご連絡ください。
(受付時間:平日10時~17時)

職場の健康診断で胸部レントゲン検査、心電図検査を受けました。人間ドックでもまた同じ検査を受けなければなりませんか。

ご希望により実施しないこともできますが、それによる料金の割引はございませんので、ご了承ください。職場の健康診断を受ける機会のある方は、職場の健康診断の受診日と人間ドックの受診日に一定の期間が開くようにスケジュールを立てていただくことをお勧めいたします。

人間ドック料金の支払いにクレジットカードは使用できますか。

以下のカードの他、デビットカードがご利用頂けます。ギフトカードの使用はできませんので、ご了解ください。
【American Express・DC・JCB・MUFG・Master・Nicos・VISA・UFJ・AEON・Diners Club・DISCOVER・公立共済メンバーズカード】

 

宿泊ドックで外泊、外出はできますか。

検査スケジュールに支障のない範囲であれば可能です。外泊、外出のご希望がある場合は、人間ドック受診当日に行う看護スタッフ問診の際にお伝えください。

※ただし、現在新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、ドック受診中の外出外泊はご遠慮願います。

駐車場はありますか。

ドック受診者専用ではございませんが、病院の駐車場をご利用いただけます。病院北側第2駐車場をご利用ください。駐車料金は有料ですが、割引制度がありますので、お帰りの際に駐車券を1階入院受付にご提示ください。割引後、1日につき200円となります。

健診に子供を連れていくことはできますか。託児施設はありますか。

託児施設はございません。感染予防や事故防止のため、お子様連れでの人間ドック受診はご遠慮ください。

人間ドックの結果はいつ頃わかりますか。

宿泊ドック(2泊・1泊)受診の方には、終了日までに結果が整ったものについて、医師による結果説明・生活指導を実施いたします。1日ドック(日帰り)受診の方には、血液、尿、便検査の結果のみ当日説明いたします。その他の結果は結果報告書を郵送いたしますので、到着後ご確認ください。結果報告書は、ドック終了から2~3週間を目途に、郵送いたします。ただしオプション検査の項目によっては多少遅れる場合がございますのでご了承ください。

結果報告書を自宅以外に送付してもらうことはできますか。

基本的には『受診のご案内』に記載されたご住所に送付させていただきます。その他の住所をご希望の場合は受診当日、スタッフにお伝えください。

結果報告書の見方で、不明な点があります。

結果報告書の後方に説明を載せています。ご参照ください。

結果報告書と一緒に「診療情報提供書」が同封されてきました。人間ドックの結果をかかりつけ医に相談したいのですが。

検査の結果、精密検査が必要と判断された場合、診療情報提供書(紹介状)を同封しています。人間ドック個人結果報告書の総合所見欄をご確認のうえ、かかりつけ医、当院またはお近くの医療機関を受診してください。受診される時は、診療情報提供書と併せて結果報告書をお持ちください。レントゲンなどの画像情報の提供も行なっておりますので、健康管理係までご相談ください。

結果報告書の内容で、もっと詳しく説明してほしい箇所があります。

健康管理係までお問合わせください。

お問い合せ・お申込み先
072-781-3712(内線695)
平日 12:30~16:30
結果報告書を再発行してもらうことはできますか。

可能ですが、1部1,100円(消費税込み)となります。ご本人からのご依頼であることを確認させていただいた後に再発行の手続きをいたしますので、健康管理係までご相談ください。

領収書を紛失してしまいました。再発行をしてもらうことはできますか。

領収書を再発行することはできません。領収書の再発行が必要な場合は、人間ドック費用のお支払いをされたことを証明する「支払証明書」を作成いたします。作成手数料は1通につき1,650円(消費税込み)です。健康管理係までご相談ください。

お問い合せ・お申込み先
近畿中央病院 健康管理係
お申し込みはネットの仮予約申し込みフォーム、または電話、直接のご来院にて承ります。
来院にてのお申し込みは2階健康管理センターへお越しください。
072-781-3712(内線695)
平日(月~金):10:00 ~ 17:00

よくあるご質問は下記リンクからご覧ください。

公立学校共済組合 日本医療機能評価認定病院 人間ドック学会健診施設 機能評価認定施設 ワークライフバランスインフォメーション
ページトップ