KIZUKIの会

トップ 来院される方へ 患者さまの集い KIZUKIの会

KIZUKIの会とは

がんサロン「KIZUKI(きずき)の会」はがん患者さまとご家族を支える会として、2010年にスタートし、今年12年目を迎えます。「講座」と「交流会」の2つで構成されており、どちらか一方だけの参加も可能です。

 

講座では、当院の医師をはじめがん診療に携わる医療従事者が、がんに関する基本的な知識についてお話しします。質疑応答の時間もありますので、普段なかなか聞けない心配事なども相談することもできます。交流会は、日ごろ感じていることを互いに話したり聞いたりしながら交流していただく時間です。交流会には医療従事者も一緒に参加しますので安心してご参加いただけます。

患者さまの声
  • ネットの情報ではなく、先生方のお話を直接お聞きすることが出来るので有難く思っています。
  • 初めて参加するときは緊張したけど、皆さま暖かかったのでまた来たいです。
  • ここにくると安心して話せます。
  • 本人がそこまで考えていたなんて知らなかった。本人の思いが聞けてよかった。(ご家族)

概要

対象の方 がん治療中、治療後の患者さまおよびご家族など
内容 がんに関する基本講座と交流会
会場 当院の外来棟 3F(講堂)
日時 毎月第4金曜日(8月、3月はお休み、12月は第3金曜日)
受付 13:45~ 講座 14:00~14:30 交流会 14:40~15:30
参加費 無料
申込方法 ①以下の申込フォームよりお申し込みください。

②院内に設置の申込用紙から

その他
  • 交流会では、同席している医療従事者に、講座以外の事でも自由に相談することができます。

 

KIZUKIの会で大切にしている2つのKIZUKI
  • 病気や治療について知ることで、色々なことに「気づく」こと
  • 医療者との関係や患者さまとご家族同志のつながりを「築く」こと

開催日程

日付 講座内容
4/25(金) 「ロボット手術について」 外科医師:間狩 洋一
5/23(金) 「病理検査について」臨床検査技師:川村 道広
6/27(金) 音楽療法「七夕」♪兵庫県音楽療法士:城 恵子
7/25(金) 「口腔ケアについて」 歯科衛生士:福本 靖子
9/26(金) 音楽療法「お月見」♪兵庫県音楽療法士:城 恵子
10/24(金) 「栄養・食事について」 管理栄養士:城内 聡子
11/28(金) 「放射線治療について」 放射線治療科医師:安西 誠
12/19(金) 音楽療法「クリスマス」♪兵庫県音楽療法士:城 恵子
1/23(金) 治療や療養の決め方」 緩和ケア認定看護師:小森 麻貴子
2/27(金) 音楽療法「ひなまつり」♪兵庫県音楽療法士:城 恵子

お問い合わせ先

お問い合せ・お申込み先
近畿中央病院
地域医療福祉センター(がん相談支援センター)、企画課診療支援係
是非、お気軽にお問い合わせください。
072-781-3712(内線243)
平日(月~金):8時30分 ~ 17時15分
公立学校共済組合 日本医療機能評価認定病院 人間ドック学会健診施設 機能評価認定施設
ページトップ